top of page
  • 執筆者の写真ZED International

「第1弾」中東地域への販路拡大について | 中東ビジネスへのビジネスコンサルティング

更新日:2022年6月29日

 ゼンエルディーンインターナショナル株式会社は、フロンティアマーケットへの海外進出を検討されている日本企業のビジネス拡大や海外進出を全面的にサポートする海外進出コンサルティング会社です。

 

 第1弾として、商業マーケットとしてポテンシャルが非常に高いアラブ首長国連邦 ドバイ市に関して、簡単に紹介させていただきます。


 「世界最速で発展する都市」と称されるドバイ。今まで私たちが思い描いていた中東の国のイメージは石油と砂漠の国というものでした。しかし近年、ドバイという言葉を聞いて超豪華ホテルとリゾート、セレブの国といった印象をもつ人は少なくないのではないでしょうか。



 アラブ首長国連邦(通称:英語名 United Arab Emirates より UAE)を構成する 7 つの首長国の中のひとつであるドバイ首長国。最大の首長国は首都アブダビで、ドバイは経済的に 2 番目ですが、面積は UAE 全体の 5%程しかなく、3885k㎡で埼玉県とほぼ同面積です。日本の石垣島とほぼ同じ緯度に位置するため亜熱帯性気候であり、夏場(5 月~9 月)は高温多湿で気温が 40 度以上、冬場(10 月~4 月)は 20 度~30 度であり比較的過ごしやすい穏やかな気候です。国土の 3 分の 1 は砂漠地帯ですが、内陸部にはオアシスが点在し山脈も走っています。


 UAE は労働力として数多く外国人労働者を受け入れているため、国民の人口は全体の 2 割しかいないことが特徴的です。(外国から出稼ぎに来る人が多いことが背景にあり、男女比は 7 対 3 で男性が多い。)


  このアラブ首長国連邦の中のドバイが、近年急速に発展を遂げているのはよく知ら れていることです。70 年代には石油収入を活用しインフラ整備が進められ、80 年~90 年代は中継貿易、再輸出港といった伝統を味方につけて自由貿易区(フリー・ゾーン)を開設した。 現在一番大きなフリー・ゾーンである「ジュベル・アリ・フリー・ゾーン」には、世界 100 カ国 4000 社もの企業が進出しています。


 この砂漠の小さな国では、「世界初の海中ホテル」「世界一広い ショッピングモール」「世界一高い建築」などといった、さまざまな大規模な建設プ ロジェクトが進められています。ドバイは、ヒト・モノ・カネを集積させ石油に依存し た経済から脱し、さらには世界有数の主要都市になろうとしています。建設はもちろん、製造業、商業、不動産などのセクターが、2000 年以降の GDP を押し上げています。


 21 世紀に入ってからはインターネッ ト・メディアシティを確立し、IT 情報通信産業の拠点ともなっています。


 ゼンエルディーンインターナショナル株式会社は、コンサルティング会社として世界の様々な地域での事業展開で培ったノウハウ、コネクション、情報網等を駆使してグローバル規模で国境を越えて、日本企業のビジネス拡大や海外進出・フランチャイズビジネスの開拓を全面的にサポートして参ります。

閲覧数:28回
bottom of page